• カメリヤの商品
  • カメリヤで買い物をする人
  • カメリヤの商品棚
  • カメリヤのケーキを作っているところ
  • カメリヤの店内の様子
  • カメリヤの商品
  • カメリヤで買い物をする人
  • カメリヤの商品棚
  • カメリヤのケーキを作っているところ
  • カメリヤの店内の様子

ABOUT

お届けしたいのは、
誇りともてなし。

椿(カメリヤ)の花言葉、
てらわない優美さ、謙虚な美徳、そして誇り。

ただお菓子を作るだけじゃない、
ただお菓子を届けるだけじゃない。

わたし達がしなければならないことは、甘い幸せの中に
「誇りともてなし」を織り交ぜて、日常を彩る「ときめき」をカタチにすること。

派手なものじゃなくていい、日常に溶け込むものでいい、
それでいて確かにヒカリときめくものがいい。

手にした時、確かな喜び、
確かなときめき、確かな存在。

それはまるで、日常に溶け込みながら
気品をもって咲き誇り、存在する椿のように。

わたし達がお届けしたいのは、椿のような誇りともてなしです。

少し不器用なくらいの
真面目さで。

古き良き伝統そして技術。斬新で洗練された新たな表現。
国や地域、その全てを取り入れ、融合させ表現する。
洗練させながら、懐かしく温かく、それでいて唯一無二を目指す。
それは派手なことでなく。少し不器用なくらいに、真面目に真摯に手を抜かず。
でも、その積み重ねが「心まで満ちる」美味しいにたどり着ける道だと私たちは知っています。

「調和」を意識した
素材選び。

さまざまな要素が共存する本町KAMERIYA だからこそ、私たちは「調和」を大切にしています。
私たち自身が共感する作り手さんのものを選ぶこと。
「秋川牧園」の卵やミルク、「クマサカ果樹園」のフルーツなど地元山口県産の素材を厳選する一方で、エクアドル産のチョコレート、ドリンクは台湾茶の銘柄など、多数取り入れています。

それは国や地域にこだわらず、お菓子の味・香り・食感に最も「調和」がとれる素材を慎重に吟味した結果です。多様な文化と時間が絶妙に溶け合い調和した独自の世界観、それが本町KAMERIYAの個性です。